皆さん、3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
ヒルクライム・イベント開催に興味を持っている当クラブ員が多数います。
これらクラブ員の希望により、この3連休の日曜日、コース候補の選定、視察にいきました。
ヒルクライムとは、峠道や林道で競技区間を1本設定し、タイムアタックを競う競技です。
国内ライセンスは不要で、一般の方も参加できます。
詳細はこちらの記事をご参考ください。
当クラブでは、ラリー競技を数多く主催した経験があります。
このノウハウをもとに候補となりそうな道をクラブ員に教えました。
場所は、福岡県八女市、大分県日田市周辺です。
八女市は、魅力的な大型施設があり、サービス(パドック)の設置、アクセス面では非常に魅力的です。
当クラブ員や参加選手にとっては非常に便利な地域かと思います。
日田市は、上津江村、中津江村が自然豊かで魅力的な道が多いです。
私、小宮も14年ぶりにこの地域を訪れましたが、当時ラリー競技を開催した記憶が蘇り、懐かしい気持ちになり、つい昔話に華が咲きました。
クラブ員が運転し、いろんな道路を周り、楽しくドライブできました。
300km 走行となり、クラブ員も疲れたのかなーっと思いましたが、案外楽しく運転してたようです。
今後の開催に向けて、期待ができそうです。
当クラブでは、競技者だけでなく、モータースポーツを主催したい、携わりたい方も大歓迎です。
やりたいイベントがあれば、全力でサポートします。




タグ:モータースポーツ